fc2ブログ

きのせみかの大和撫子な生活

清楚で慎ましく、凛とした女性を目指して・・・ 今日を大切に活きたい。

Entries

『日本古学アカデミー全集 第三巻』が出版されました。


単行本(ソフトカバー) 292ページ ¥3,300(税込) Amazonにて販売中


【はじめに】
 日本古学(国学、古道学、玄学)は、諸外国の影響を受ける以前の日本独自の文化・思想・精神世界を明らかにしようとする学問です。本居宣長先生や平田篤胤先生など江戸時代の国学者たちの成果は、日本が近代国家として出発する明治維新の原動力ともなりましたが、明治以降に輸入された西洋の文物に感化された日本人にとって、遠い過去の遺物となり、一般には極めて認知度の低い存在となって今日(こんにち)に至っています。
 しかしながらこの学問は、最終的には宮地水位先生や宮地巖夫先生などのいわゆる宮地神仙道によって完成された感があり、その学統は尊貴なる霊宝伝書類と共に今もひっそりと継承されています。この世界に類を見ない古き良き日本遺産ともいうべき古学が、篤志(とくし)の人々によって未来に伝えられますよう心より祈念申し上げます。

【収載内容】
<『幽界物語』の研究>
幸安の幽顕往来/幸安の師・清浄利仙君/清浄利仙君の館/幽界の位階/愚賓・鬼とは/仙境の礼節/仙たちの飛行/仙境の気候/仙境の生活/詩歌について/幽界文字の存在/仙境の修行/神法道術/幽界の動植物/幸安の使命/幸安の薬術/仙境の神拝/神々のこと/女仙の姿/仙境の祝事/出雲の大神/参澤先生の入門/平田篤胤先聖のこと/参澤先生のこと/積徳について/幽境に通じる神拝の詞/参澤先生の霊的体験/夢について/書画について/茨木先生の入門/夫婦の縁/寿命について/前世の因縁/産土神について/現界の神社/現界の生類/自然現象の幽理/神罰/現界の罪/穢れを忌む/仏説について/幽界の禍物/幽界の理/人霊の行方/山霊と成った人々/歴史上の人物の霊魂の行方/徳川家康公のこと/楠木正成公のこと/源義経公のこと/諸々の霊的事実/神仙界について/日本の行く末


ランキング参加中。応援してくださる方はこちらを全部クリック!
人気ブログランキングへ精神世界ランキングにほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
関連記事
スポンサーサイト



05/17のツイートまとめ

mika_kinose


RT @yagtown2: 【これぞ讃岐うどんの新境地!!想像を超えてくる全く新しい讃岐うどんの形‼︎】住宅と田んぼに隠れた名店‼︎多加水極細の讃岐うどんの名店https://t.co/iME657LXIv https://t.co/u46PnOZY0H
05-17 08:24



RT @sakura791kurumi: 『古事記序文』解説(4) (日本古学アカデミー) https://t.co/OCDyCjThhT 『仙境異聞』中で、山人界での文字の教わり方について「一字ごとに数百字を習う」と仙童寅吉が語っているのも興味深いことです。 https:…
05-17 08:24



「努力」にまつわることわざ選!努力といっても様々な努力の形があるんです!! https://t.co/GoLs8niYJd
05-17 08:21



外国の歓声で聞く「ブラボー!」、その意味は?そもそも何語なの? https://t.co/foNWKmiISi 日本には英語として入ってきましたが本来はイタリア語由来の言葉です。原型となったラテン語では、相手への侮蔑となる言葉だったという意外な経歴のある言葉だったのです。
05-17 08:20



「赤心」とはどんな意味の言葉?その由来は?あの和菓子の名前の由来にもなっている?! https://t.co/W7S8Ncj024
05-17 08:16



心が楽になるコミュニケーション術。「まぁいっか」の精神で受け流すことも大切 https://t.co/QMKjcVjzTS 悩みごとは、「努力すれば解決できるかもしれないこと」と「自分の力では解決できないこと」に振り分けて頭を整理。相手の気持ちや過去など自分で解決できないものは手放すのが◎。
05-17 08:15



フラフラ運転や低速走行、傷だらけの車両に要注意! 近づいたら危険なクルマの特徴とは? https://t.co/2Q3OWOi6Gy
05-17 08:09



思っていることがすぐ顔に出る人 https://t.co/cH8DCWjBZM 思っていることがつい顔に出てしまうタイプの人は、生まれつきの性格でもありますが、訓練によってかなり上手にコントロールできるようにもなります。
05-17 08:05



「あの人がいるとなぜか職場の空気が良くなる」と言われる人がやっていることベスト1 https://t.co/AZfoY4ZFxu その人がいるだけで空気が良くなる人というのがいます。こういった人が自然とやっていることがあります。それは「人の話に表情で反応する」ことです。
05-17 07:57



ランキング参加中。応援してくださる方はこちらを全部クリック!
人気ブログランキングへ精神世界ランキングにほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
関連記事

05/16のツイートまとめ

mika_kinose


RT @hamayu1137: 船上穴子寿司 https://t.co/30FNkQn2iT
05-16 08:24



RT @yagtown2: 【肉うどんとおでん取ってお会計6円】齢80のおばあちゃんがワンオペで切り盛りする超ローカル讃岐うどんの名店 https://t.co/TnNMqM6Sc7 https://t.co/GdWXdeztvT
05-16 08:24



RT @sakura791kurumi: 『古事記序文』解説(1) (日本古学アカデミー) https://t.co/TpwEqGaYHU 皇孫命が天降り給うことについて、天安河に八百万神が集い議り、神使となった建御雷神(たけみかづちのかみ)と天鳥船神(あめのとりふねのかみ)…
05-16 08:24



「にほん」と「にっぽん」2通りの読み方があるけれど・・、日本の正しい読み方はどっち? https://t.co/EDH76LYuAJ
05-16 08:22



愛犬があなたを『心配』しているサイン4つ!こんな仕草を見せたら安心させてあげて https://t.co/3pcIio1j35
05-16 08:19



知らなかった!目玉焼きの美味しさがアップする誰でもできるコツと身体に嬉しい理由 https://t.co/pgeAxwHxz2
05-16 08:16



ひと晩寝れば運転OKは危険かも!! アルコールの影響はどこまで残るのか? https://t.co/OQlVao94oy
05-16 08:11



コンビニに行くことは貯金の切り崩しと同じ…お金のプロが「コンビニ通いはやめなさい」と指摘する理由 https://t.co/0HZC6ZkbEt
05-16 08:05



貧乏な人ほど感情的になりやすい?金持ちは「怒り」にどう対処する? https://t.co/gecam2sPaj 本来は、怒りに任せて相手を攻撃するのではなく、「この問題を解決するために何が必要か?」を考えなければならないはずが、そこに思考が及んでいないのです。こういう人は、冷静に物事を判断できません。
05-16 08:03



本当に賢い人がやっている「時間の使い方」ベスト1 https://t.co/A0jpjafir3 まず「自分にとって何が1番重要か」という判断基準を考えるべきで、それさえ決まれば、優先順位がパッとつけられるようになります。
05-16 07:58



頭の回転が速い人が会話の中でたった1つこだわっていることとは? https://t.co/7jJFUgvaec 言葉を短くするというのは明確な技術です。非凡なワードセンスを持ってこそだと思われるかもしれませんがそんなことはありません。
05-16 07:57



全国各地で地震多発!1週間で震度3以上が14回 石川県大地震やトカラ列島群発、八景島地震、千葉南部地震などが相次ぐ!太陽フレアの影響も https://t.co/vDOgrFmtk4
05-16 07:54



ランキング参加中。応援してくださる方はこちらを全部クリック!
人気ブログランキングへ精神世界ランキングにほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
関連記事

05/15のツイートまとめ

mika_kinose


RT @yagtown2: 【安く腹一杯食べたいならここ‼︎ラーメン一杯400円‼︎】路地裏に隠れてるのに昼は地元民で満席‼︎これぞ町中華ラーメンの名店https://t.co/pnhxKUxOq2 https://t.co/hiIJuV3nGc
05-15 08:25



RT @sakura791kurumi: 山幸彦、神術を授かる (日本古学アカデミー) https://t.co/3Wdmphvr9Q この一件でわかるとおり、火遠命(ほおりのみこと)は忠誠の心と忍耐の心、さらに仁愛の心を備えており、それはまるで兄である八十神(やそがみ)に何…
05-15 08:25



西日本最高峰の霊場・石鎚山脈の天空ロード「名前の由来」とは https://t.co/vKHuUs9So4 最高標高1,982mにも及ぶ石鎚山脈の年間平均気温は3.9度。そのため、UFOラインは例年12月~4月は道路凍結のため冬季閉鎖されているが、2023年4月7日に閉鎖が解除され、徐々に人々が訪れはじめている。
05-15 08:22



卵焼きがふわふわになる超簡単裏ワザに大反響 焼く直前のたったひと手間「その手があったか」 https://t.co/paCbuxdj3b
05-15 08:18



豆腐の消費額、全国1位の沖縄 その理由が〝熱かった” <日本復帰51年> https://t.co/1FeuR6uxhg
05-15 08:17



【コンサルが教える】「意識だけで仕事ができない人」に共通する“学生レベルの思考”とは? https://t.co/yUkFucAcbW
05-15 08:11



頭の回転が速い人が会話の中でたった1つ意識していることとは? https://t.co/p0hDEjem9E 何気ない会話や議論の場など、自分の伝えたいことを短く伝えることを意識してみましょう。
05-15 08:09



これでネガティブ思考は卒業! “口に出すおまじない”で心を上手に休ませる方法 https://t.co/Px1g98MX8k “言霊(ことだま)”という言い方があるように、言葉にはもともと強い力が秘められています。その力を活用した自己実現法が「アファメーション」と呼ばれるものです。
05-15 08:05



続けると家族が不幸せに!?夫婦関係がうまくいかないとき、やめるべきこととは? https://t.co/7mWGvPrkfb 夫婦の数だけ夫婦関係があるように、家事だって家庭によって千差万別。断言しますが、「みんなこうしている」という考えは、ただの思いこみ、妄想です。
05-15 08:01



エホバの証人 国内の全信者への通知 元信者らはどうみる?輸血拒否で亡くなる現場の実態も明らかに! https://t.co/sqHBCrpnFC
05-15 07:57



ランキング参加中。応援してくださる方はこちらを全部クリック!
人気ブログランキングへ精神世界ランキングにほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
関連記事

05/14のツイートまとめ

mika_kinose


RT @yagtown2: 今日の動画は。。。↓【腹パン確定‼︎あまりに量が多すぎる讃岐うどんの名店‼︎】一般的な大のボリュームがある小のうどん‼︎鳥が美味しい讃岐うどんの名店https://t.co/gwJYd2AvNo https://t.co/G17CxHKinR
05-14 08:26



RT @sakura791kurumi: 猿田彦神と天宇受売命の功業 (日本古学アカデミー) https://t.co/843tHOIqQk なお一言付け加えるならば、この時魚類が集まって来たのは、猿田彦神の魂徳もさることながら、海津見神の幽助にもよるものと思われます。(今の…
05-14 08:25



もしかして5月病かも?「自律神経」を整える朝習慣 https://t.co/5XnMpJ5psw 漢方の考えで「気滞」と呼ばれる状態になっている方は、5月病に悩みやすい傾向があります。身体のエネルギーになる「気」が身体の中で滞って巡っていかない状態を指します。
05-14 08:23



疲れにくいからだを作る食事のキーワード。栄養ドリンクに疲労回復効果はほぼなし! https://t.co/4RvADGW9PQ
05-14 08:20



『まんが日本昔ばなし』の過去の「教訓」が分かる話 令和でも全く他人事じゃない? https://t.co/cCBhaH1BeM
05-14 08:17



富裕層に学ぶ「一生お金に困らない習慣」 実践していたのは3つのキーワード 意外な共通点はペットの犬 https://t.co/hGKaYEX9fr
05-14 08:12



お金が逃げる!「超貧乏体質な人」の特徴って? https://t.co/IY0EN1Mace 超貧乏体質に共通しているのは、自己評価が低く、否定的な思考をしがちなこと。例えば、衝動買いがやめられず、借金を重ねてしまう人もこれに当たります。
05-14 08:10



【精神科医が教える】イヤなことが起きたら…絶対にやってはいけないこと・ベスト1 https://t.co/UrGnNIdErG いまあるものをまずは受け入れること。目の前に起きたことをそのままを眺め、まずは受け止めてみることが大切なのです。
05-14 08:05



常に20%の余力のある人に共通するたった1つの特徴 https://t.co/jJxUj5px1P 全体を俯瞰することに長けている人は、組織全体のここぞというときに20%の余力を投入し、成果を上げます。
05-14 08:03



新たな旧統一教会問題・ネットでの誹謗中傷が噴出 一般人を装って攻撃する、ステルス信者の存在も https://t.co/QTWQI6mdhI 信者らは被害者や反対する人たちを悪魔、サタンといいますが、個人を攻撃して、心を傷つける。どちらが悪魔の所業といえるでしょうか。
05-14 07:59



2週間で緊急地震速報が9回!震度5が4回、震度6強の能登半島も余震 南海トラフ周囲で連発か 日本全土で地殻変動が活発化 https://t.co/7YcosJTkMu
05-14 07:56



ランキング参加中。応援してくださる方はこちらを全部クリック!
人気ブログランキングへ精神世界ランキングにほんブログ村 歴史ブログ 日本の伝統・文化へ
関連記事

左サイドMenu

プロフィール

紀瀬美香

Author:紀瀬美香
古学(国学)・古神道研究家。
日本古学アカデミー代表。

日本古来の大和心(清明心)をもう一度復活させましょう!清楚で慎ましく、凛とした大和撫子を目指して・・・
今日を大切に活きたい。

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
482位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
哲学・思想
37位
アクセスランキングを見る>>

最新記事

全記事表示リンク

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブロとも申請フォーム

右サイドメニュー

検索フォーム

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

ブログ村ランキング